我が家のSeaStar S50(赤道儀モード)
我が家では屋根に常設しています。
普段はビニール袋を被せています。
転倒するので付属三脚に重りを巻いています。
本来は筋トレで手足に巻きつけるタイプです。
方向はこれでいいの?というぐらい西寄りです。
もう一度極軸合わせしてみますが、これでもスタック成功率ほぼ100%です。
屋根のアクセスは部屋から天窓まで階段風ハシゴです。
s50での撮影結果です。
1時間以上撮ったので成功率100%ではなさそうです。
TOA150でも撮影したので後ほど比較してみます。
今夜もTOA150でM81、82を撮りますが
メインはフラット撮影です。
若干のシミ位置が発生しているので、そのためです。
ライトフレームと同時間で最低3枚いるのが辛いですが
PIのABEだけで完璧に合うので、そうしています。
| 固定リンク
コメント